葬儀の受付


お通夜からのお葬式が滞りなく済み、先祖代々のお墓にお骨を納めるまでが、葬儀の一般的な進行順序だと思っていらっしゃる方がほとんどでしょう。しかし、現代は葬儀の方法も、手順も、お骨の弔い方も、実に多様化しています。たとえば、お葬式をこぢんまりとした家族葬にしたり、お骨も散骨してお墓を持たなかったりすることもあるようです。それというのも、今までお付き合いのなかったお寺に関わるのは面倒だとか、お墓を新しく作るのは良いが毎年世話を続けるのは大変だとか、そういった遺族の事情が絡んでくるからなのでしょう。ところで、納骨堂というものをご存知でしょうか。寺院の敷地内にある建物で、料金の安いものは個別に祀ることは少なく、逆に150万円前後であれば永代供養料込みでの販売が多くなっています。納骨堂の費用が高い感じるか、安いと思うかはそれぞれですが、お墓を新たに求めることを考えるのであればご一考される余地があるのではないでしょうか。